BLOG
-
マスコット 君は何派? 僕は「フェリックス」派 マイナーだな
Category : ライフスタイル特に大きなこだわりはないけれど大学時代の僕はスヌーピー派。彼女がスヌーピー好きだった。ま、よくあるパターン。彼…
-
人生の各ステージを楽しむ。そういう生き方ができる人は素敵だ。
人生を半世紀生きてくるとある程度いろいろことが分かる。社会の仕組やお金や経済、人との付き合い方など。その時に応…
-
人が成長するとは?どういうこと。それは「考えて行動しているか」だと僕は思う。
Category : ライフスタイル成長とは体が大きくなったりすることはよくわかるけど。人としての成長とはどういうことだろう。 いろいろなことを経…
-
メンタルの不調について 僕の場合、不調はまず胃にくる 胃が痛くなる 更に進むと何もしたくなくなる いつもこんな感じ
まずメンタルが不安定になってくるとに胃が痛くなるのは高校生の時から。あわせて体調の不良も現れる。高校時代に始ま…
-
お気に入りのカフェ パラティッシ 北欧家具との出会い
ひょんなことで北欧家具がお気に入りになった。もうだいぶん前の話しになるけれど僕はコーヒー好きなので休みの日には…
-
-
お気に入りのイタリアンカフェ Mikayla (ミケイラ)
お店は海のサイドにある。ロケーションが好きだ。ちびRの散歩コースにお店があることも気に入っている。 Mika…
-
お気に入りのイタリアン Ristorante MOMO (リストランテ モモ)
僕は食通ではないのだけどお気に入りのお店がいくつかある。 そのひとつ。高松市下田井町246-1 にある Ris…
-
マネージャーとプレイヤー 最近、仕事においてマネージメントができる人が本当に少ないと思う 人の生き方についてもこのマネージメントができているかどうか当てはまりそうな気がする
最近、マネージメントができる人に会うことが本当に少なくなった。僕が社会人になりたての頃は凄いなと思う人がたくさ…
-
たつき諒さんの見た2025年7月5日について 僕の統計学的視点から見ると大きな事態は起きないです 間違いなく
この日、大地震は起きないです。あわせて天変地異もないです。ご心配なくです。 僕の統計上のおはなしをすると。過去…










