ブログ
これからの日本について考えてみよう ピンチかチャンスか 僕たちが決めよう ちょっと長い提案ですけれど頑張って書いてみました
少子・高齢化 それはみんなが周知のこと。 でみんな何かしている。もし何もしていなければ何かしましょう。答えは簡単。日々何かを学びましょう。例えば、全てのことを解決するには日本のGDP(国内総生産)をあげれば良いという意見 […]
嫌いなことを好きになりなさいと言うけれど 嫌いなものは嫌いです 好きにはなれない 僕は正直者 だけどここからが肝心です
苦手を克服しましょうも同じ感じでしょうか。苦手なものは苦手ですね。みなさんも同じだと思います。 嫌いなものを克服しようとすることは大切です。確かに一度は試みる必要性はあると思いますが、無理をすると心身ともによくないです。 […]
お勧めの本はというご質問について 答えは「あなたが手に取った本」です
自然と手が伸びて手に取った本。僕の本との出会いはいつもこんな感じです。 もちろん手には取ったけれどちらっと見て元に返す本もあります。 例えば、少し前にはなるけど松浦弥太郎さんの本との出会い。 松浦弥太郎さんとの出会いは新 […]
僕が好きな映画 臨場感がある映画 例えば走る場面がカッコいい映画
例えば洋画だとリーアムニーソン96時間 ミッションインポッシブルトムクルーズ 60歳だけれど走っている。 邦画だとSP岡田准一 あぶない刑事 柴田恭兵 みんな走っている。僕は好き。
社会人に向けて本の読み方としてお勧めなのが①仕事のスキル(自己啓発)に関する本と②趣味や興味があることに関する本をセットで読むことかな
僕にとって読書って食事と似ているところがある。ごはんは仕事のスキル本で味噌汁が趣味やしたいこと本。 ごはんが自己啓発本のときもあるかな。絶えず飽きなく続けられるごはんと味噌汁。 僕が本を読むのは食事と似ていて本がないと生 […]
そもそも成功や失敗って何なのでしょうか 僕は成功って言葉は使っていますが(人に対して)も失敗って言葉は長らく使っていません
まず、うまくいったときの総称として成功という言葉があるようです。 成功と言えば僕の概念では何かを達成した時の感覚なので僕自身は毎日成功しています。 成功という言葉は何かの時には使っていると思いますが最近まんまり発した覚え […]
「やる気のスイッチ」があれば教えて欲しいです 僕の場合、ゆるゆると(始める)スイッチはあるかも スイッチとは言わないかな 名付けて「無意識?の動けゆるゆるスイッチ」
今までいろいろなことを試してみましたが僕には多分「やる気のスイッチ」がありません。 日々、目標とかやる気持ちはあるのだけれどなかなか体が動きません。それとやる気にものすごくムラがあります。 時々やる気(モティベーション) […]
自分にとってなぜそれが必要なのかを考えると人生変わるかもしれません 僕の場合は飛躍的に人生が変わりました 大学の講義で哲学を学んだことは言葉では語りきれません。
なぜ働いているですか。日々の糧のため。当たり前の回答です。 人生を豊かにするため。家庭のため。と答える人もいるでしょう。 これは人によって違います。 皆さんの場合はいかがでしょう。みなさん自分に質問してみてください。 大 […]
社会の基礎は全て小学校で学んでいたと思います。
なぜかというと。最近よく感じるのだけれどみんな当たり前のことができていないような気がする。何故でしょうか。 みんな大人になるにつれ忘れていくものでしょうか。 小学校では あいさつをしましょう。 遅刻をしてはダメですよ。 […]
不登校のお子さんのご相談をうけて思うこと 家庭での環境がキーとなっている場合が多いです
最近ですがメンタルなご相談を受けることが多いです。 あるお母さんからのご相談。娘の不登校が心配。 お母さんご自身、過保護かもしれないとおっしゃっていました。 僕から見てもそう感じました。 お母さんに一言。見る方向が違って […]