ブログ

ブログ
会社や学校に行きたくないときが時々ある だいたいが朝一番起きた時に感じる みんなもそうですか?

僕の場合、朝起きてだらだらだけど動きながら考えてやっぱり無理かなと思ったら休む。前日から休もうと思うことはあまりなく朝一の状態による。休むと決めたら次の行動を考える 完全に休む(何もしない)時もある 今日はいきなり午後か […]

続きを読む
ライフスタイル
好きなのだけれどどうしても得意(上手)になれないものがある 不得意(下手)なまま 運動は好きだけど下手 きれいな部屋は好きだけどか片付けは下手

僕は運動(体を動かすこと)が好きだ。本当は球技が好きなのだけれど驚くほど下手。運動神経がない。ソフトボールでは中学校のときに本気で投げろと言われたし。テニス部ではこれは無理とすんなり諦めた。見かねた女子(テニス部)が一緒 […]

続きを読む
ブログ
世界を視て(知る)から考えるがこれからの日本の基準かなと思う

当たり前かもしれませんが戦後、日本はアメリカから学んできことが多いです。アメリカに追いつけ追い越せ。そういう時代があったのです。今新しくしようと変革の時代に来ているのですがで昭和があまりにも良かった?ので今も日本はその時 […]

続きを読む
ファイナンシャルプラン
みんな家(自分の住む家)をどう考えていますか よく相談されます 持ち家と賃貸どちらがいいですか ちなみに今の僕は自宅を持っていません 賃貸です

僕の今の考え。働いている間や子供が一緒にいるときは賃貸、終の棲家は持ち家(所有)がいいかな。 その理由として今、日本がその時代だから。 けれど初めから持ち家を希望される方については別ですね。僕が一番に思うことは本当にそこ […]

続きを読む
ライフスタイル
僕は役職があまり好きではない 対外的には分かりやすいので便利かもしれないけど 不便な方が多い気がする 時には社長、時には丁稚、時には番頭になるそんな感じでいいのではないのかな

言わばものごとは本音で言い合えないとダメのような感じがする。本音が言えないのは時間の無駄かも。日本の会社社会には大なり小なりそれがある。僕は「言うことは言う」タイプ。でその後どうなってもあんまり気にしない。うまくいっても […]

続きを読む
ブログ
僕が「怖い」と感じること 身近で「知らないこと」があること ソクラテスの名言「無知の知」を知ったのは社会人になってから 今は言葉の通り謙虚に学んでいる

年少の頃からだけど僕は怖いと感じることは少なかったように思える。それは「知っている人」に守られていたからだと思う。今も守られているとは思うけど。 例えばドラマ「ドランゴン桜」で阿部寛さんが言っていたことは事実だし知ると知 […]

続きを読む
ブログ
アンガーマネージメント 「怒りをうまく使うこと」と僕は解釈している

言葉の通りアンガーマネージメントとは怒りを管理する。さて怒りの原因は何か。それはお互いの感じ方の相違。それだけ。それをうまく使えと僕は解釈している。 怒りからは何も生まれないのだ。ゴッドファーザーの映画だったかな。そんな […]

続きを読む
ファイナンシャルプラン
投資について僕の考えをまとめてみました 不動産・株式・債券・IDECO・NISA・ふるさと納税・預金・自己投資etc

投資については個人の考えが大きいのであくまでも僕の場合 不動産 これが僕のメインの投資。今までトータル2億円以上?は投資したかな。借金あります。 株式・投資信託 今はしていない。昔はしていた。そのときはIPOが中心。これ […]

続きを読む
ブログ
AI化が進めばこれからは一流のエッセンシャルワーカーが社会の中心になると僕は思う

これからの向かう近未来の日本。仕事は現場にシフトすると思う。つまりエッセンシャルワーカーが仕事の中心になる。AIではできないこと。人の手を省くことができないことに仕事がシフトするということ。今、僕はエッセンシャルワーカー […]

続きを読む
ライフスタイル
GACKTさんはすごい 感性は磨かれるものを肌で感じた

「芸能人格付けチェック 2024年お正月スペシャル」テレビ番組中での出来事。 弦楽オーケストラ問題のところだったかな?番組の中でDAIGOさんに言った言葉。「そこじゃない。大きく見ろ」にビビッと感じた。僕も完全に感じる( […]

続きを読む